2003年 ぎゅうどんの日記の部屋へようこそ!

 

*読みたいところをクリックすると、その日の日記にとびます!
2003.12.31(水) この1年、よかったわぁ〜!

2003.12.7(日) “カホン”つくりました。
2003.9.14(日) ついにキリギリスをゲット。
2003.7.29(火) ノートパソコン(ヨメハンノンやで)を買いました。
2003.6.7(土) ザリガニ・ヤゴ・アゲハチョウ
2003.5.31(日) 2年生はおもしろい!
2003.3.11(水) MP3対応のポータブルCDラジカセを買ってもらいました。
2003.2.26(水) 禁酒が効いて、やせてまいりました。
2003.2.8(土) ヤッホー(ノ^∇^)ノこんなことってあるもんや。
2003.2.3(日) 信じられないものが…。
2003.1.25(土) 養生せんとダメです。(2003年健康診断の結果)
2003.1.6(月) 新年から調子悪いわぁ〜。

 

2003.12.31(水) この1年、よかったわぁ〜!
 この1年、ほんまに早かった。なにしろ「(゚O゚;アッ!!」っというまの365日でした。
 それに引き替え、この日記の書いてないこと…。せめて1週間に1回ぐらいは更新せえちゅう話でんなぁ。
 ただいま、おせちをつくるべく6時に起床。(嫁ハンは少し前に起きていて、先にはじめていました。しかし、真打ち登場で交代です)
 いまのところ、レンコン・ゴボウ・高野豆腐・こんにゃく・海老・にんじん・里芋の煮物と酢の物では酢レンコン・なます、焼き物では、玉子焼き(メチャうまいことできました)・イカの焼き物というところです。それと、丸濱のかまぼこ・ロースハムと昨日、七曲がり市場で買ってきたお惣菜をきれいに入れればできあがりです。ことしも上手にできる予定です。
 2003年、「性の質問箱」に来た性の質問メールは、なんと586通です。1週間に10以上のメール相談があるということです。しかし、これは悩める若者のほんのごくごく一部、氷山の一角にしかすぎません。いろいろな性の悩みを見ているとやはりしっかりと性教育をしないといけないと思えてなりません。東京からおこっている性教育のバッシングなんて、こんな事実には目を向けていない、日本の性の実情など全く見ていない人達の言っていることでしょうね。
 そうそうこのサイトを立ち上げてから、3年がすぎました。訪れてくれた方々は70000人を超えました。何気ない思いではじめたこのサイトですが、今となれば私の重要な仕事&趣味のひとつとなっております。
 それから、ジャマーバンドですが、12月12日に「拾得」に出させてもらったこと、そのきっかけになったCAN’Sの方々との出会い。高校1年にはじめてドラムを手にしてから、初めてドラムの本2冊を買って、日々基礎練習にはげみ出しました。ドラミングのスタイルも変えつつあり、腰痛にも追い込まれましたが、ドラムってこんなに深くて、おもろかったんやなって思えるし、バンドは、音楽はおもろいって、より思えるようになりました。これって、ドラムをはじめた頃のおもしろさです。新鮮で、新鮮でたまらん1年でした。
 音楽にも日々の生活にも、新鮮なことをいっぱいいっぱいみつけられるような2004年にしたいと思っている大晦日です。

2003.12.7(日) “カホン”つくりました。
 “カホン”という楽器を知っていますか?
 見た感じは、昔のスピーカボックスのような形で、後ろに丸い穴が開いている、大きな巣箱をイメージしていただくとピッタリくると思います。
 くわしくは、→のHPを参考にしてください。
http://www.hi-ho.ne.jp/arco/index.htm
                          
http://brownsoul.sytes.net/kudan/index.html
                          
http://www.geocities.jp/ren_531/top.htm
                          
http://decora43.com/index.html
 さて、“カホン”は、買うと15000円〜30000円ぐらいはするものです。しかし、塗装などにこだわらなければ、決して自分で作れないものではなりません。
 そこで、今回、初めて“カホン”づくりに挑戦してみました。
 まず、HPで作り方を調べました。そして、これが一番重要な過程ですが、ヨメさんとの交渉です。買えば20000円はかかる楽器を4000円程度で作ってもいいかどうかという交渉をしました。楽器については寛容なヨメさんは、今回は素直にOKでした。_(゚ロ゚_)ホット! ホット!(_゚ロ゚)__(゚ロ゚_)ホット! ホット!(_゚ロ゚)_
 そこでさっそく近くにあるホームセンターに行き、集積材とシナベニヤ、ニス・ねじなどを購入しました。ここで大切なのが、寸法に合わせて、木材をカットしてもらっておくことです。これをしてもらっておくと、後は家で組み立てるだけです。
 こうなれば、1日も早く作らなければ気がすまないのが私です。
 後は、家で順番に組み立てです。これは難しくありませんでした。電動のドリル(ちっちゃいの)を使うので、簡単です。ただ、スナッピーの付け方がわからなかったので、HPのBBSに書き込みをすると、すぐに返事を書いてくれました。
 2時間ほどで完成しました。
 そして、昨日雨の中、ガレージで塗装しました。
 色つきのニスで2度塗りすると、とってもいい色に仕上がりました。
 アンプを通してみないと音がわからないので、きのう練習に持って行ってならしてみました。やや、低音の出が悪いように思いましたが、これは演奏の仕方と、マイクのセッティングのせいだと思います。
 “カホン”を持っている、アニキにきいてみると、だいたいこんな音だということで一安心。後は、低音をしまりのいい音にするために、毛布なんかを入れてみるといいかもしれないということで、さっそく実行してみました。
 さてさて、いつ日の目を見るかわかりませんが、“カホン”は完成しました。
 家族には、「あんまりええ音せえへんやん」なんて言われながら、LIVEでデビューする日を待っています。
 そうそう、それから、12月12日にジャマーバンドが拾得(京都の超有名ライブハウス)デビューするのを記念して、ヨメさんにスティック入れを新調してもらいました。ウルトラマンの模様がかわいくって、5才の息子がダダをこねたので、バレーシューズ入れを作ってもらっていました。

     

2003.9.14(日) ついにキリギリスをゲット。
 8月の終わりぐらいから、バッタ取りに行くとキリギリスが「ス〜イッチョン」と鳴き始めていました。幸いうちの近くには原っぱや公園があり、わたしが小さかった頃に経験した虫取りなどができます。
 キリギリスは声はすれども姿は見えずといった感じで、それほど数も多くなく、なかなか捕まえることができません。先週の休みに息子とバッタ取りに行ったときに初めてキリギリスと遭遇して、姿を見ました。その立派で風格のあること!これは捕まえて鳴き声を聞かなくてはなるまいと思っていました。
 そこで、決意も新たに昨日、息子とキリギリスを捕りに出かけました。残念なことに昨日は、朝から風が強く、こんな日はどうもキリギリスはいやらしく、いつもの原っぱに行っても鳴き声が聞こえません。しかたなく公園に行ってみると、なんと松林の辺りの草原から鳴き声が聞こえてきます。
 息子に静かにするようにいって、鳴き声のする方に近づいてみると、なななんといるではありませんか、キリギリスが…。しかし、 さるもの草の下の方に逃げてしまいます。3度見失いましたが、最後は息子が素手でゲットしました。
 こいつがなんとも立派で、風格のある雄です。
 いつもは捕まえて家に持ってきたらすぐに逃がすのですが、少しのあいだ居候してもらうことにしました。
 鳴き声がなんともいいのです。ほんと、なんともいいのですよ。
 鳴き声を聞きたい方は、このHPに行ってみてください。最高ですよ!→
虫の音WORLD

 

2003.7.29(火) ノートパソコン(ヨメハンノンやで)を買いました。
 
新しいPCを購入しました。Mebius PC-GP2-7CA というノートです。これは嫁ハンが初めてノートがほしいと言い出したことで購入を決定しました。さすがに財務省(昔は大蔵省)が予算を計上すると話が早いのです。
 この機械は購入時からネットを使って、価格を調べたり、性能を調べたりして決定しました。
 7月25日、久々に嫁ハンと二人でお出かけです。そうです、一度日本橋に行って、価格などをみてこようということになりました。
 二人ではじめてくる日本橋は、なんか人も多く歩くのに疲れました。しかし、お目当てのPCも、和歌山でみる価格とそうかわることもなく、店員に聞いてももう一つ、サービスもなくがっかりしてしまいました。こいつらあんまり知らんというのが明らかでした。
 そこで、そこから携帯でかねがね目をつけていたネットで巡り会った
ダブルワンという東京のPC卸の店にアクセスしてみると、なんと日本橋よりも4万円も安く(おまけに256のメモリーを増設し、送料・手数料を入れた価格がですよ)購入ということになりました。
 さっそく次の日にお金を振り込んで、27日(土)にはもうPCが届くという速さで、びっくりしました。
 このPC、すこぶる気持ちがいいのです。モニターがきれいやし、速いし、WindowsXPやしで、今まで2000を使っていたので、新しいものはなんかうれしいものです。
 さっそく、LAN構築して、ネットをみられる環境にしました。これがとっても簡単にできるのでさすがXPと驚きました。
 しかし、プリンターの共有とファイルの共有がなかなかうまくいかずイライラしていました。2000とXPのLAN構築ということでちょっとしたこつがあったのですが…。
 それが、昨日、堰を切ったようにすべてできてしまいました。それも、「なーんや簡単やん」っていう感じです。
 まあ、ここまでは私の遊び道具でしたので、これからは嫁ハンの遊び道具となるように、いろいろ教えていきたいと思っております。

2003.6.7(土) ザリガニ・ヤゴ・アゲハチョウ
 
2年生を担任したこともあり、ザリガニやヤゴ・アゲハチョウの幼虫などをみつけにいろいろな所に出かけていきます。
 ザリガニは、もうここ8年以上は飼っているでしょうか。
 今年はここ何年か捕りに行っている、秘密の池に行きました。(貴志川町とだけ言っておきましょう)
 5・6月と2回行ったのですが、6月に入ってから行ったときは久しぶりの大量でした。
 今年の特長は、数は少ないが、なにしろ大きい。いままでに出会ったことのないような大きさ。そして、雄が大半。
 今から、5年くらい前には、割合型のいいのが入れ食い状態だったのに、年々減少しているような気がします。
 今年は、もうひとつ秘密の場所を教えてもらっていきました。(金屋町の池とだけ言っておきましょう)
 昔よく行ったのは、海南のゴミ処理場の近くの池。ここは、もう10年ぐらい前にはじめていったときは、もう、入れ食いどころか、ウジャウジャ見えているという、信じられない状態でした。しかし、ここ何年かは行っても姿が見えないので、行かなくなりました。
 他にも山東の辺りにも行きました。
 どこに行っても、ザリガニのいる池には特長があるのです。
 @池はあまり大きくなく、比較的浅い。
 A水は澄んではおらず、そんなにきれいではない。
 B近くにミカン畑がある。
 なぜかはわかりませんが、そんな条件が重なっています。
 また、今は、ヤゴを飼っていますが、ちょうど6月の初旬ごろに孵化しますので、今朝1匹、孵ったばかりのトンボが、息子の鞄の上で、羽をかわかせていました。(玄関に水槽をおいている)
 この間は、ザリガニを捕りに行ったときにみつけたアゲハチョウの幼虫がうちの玄関でサナギになり、羽化しました。
 4才の息子は大喜びで、毎日変化を観察しています。そして、羽化したらやさしくにがしてあげるのです。
 さて、もうすぐ夏です。昨年はセミを毎日捕りに行きました。今年は夕方にカラからぬける前のセミの幼虫をみつけて、家で羽化させてみようと思っています。
 2年生の教室にもおそろしくでかいザリガニを持っていって飼っています。この間、ザリガニの絵を描いてもらいました。一人ひとりとってもすてきな絵が描けました。しかし、最初のうちは子どもたちのちょっかいに大きなハサミを振り回していたザリガニも、1時間後はグターッとのびきっていました。

 

2003.5.31(日) 2年生はおもしろい!
 
久しぶりの日記です。
 何というか、教師になって21年が過ぎますが、今年は、16年ぶりの2年生を担任しています。
 ここ何年かは5.6年生の担任が多かったので、もうワクワクです。
 2年生はなにしろおもしろいですね。1年間学校に来ているので、もう、学校にも慣れているし、いいたいこと言うし、でも、天然やし、ほんまに、毎日あきません。
 さてさて、そんな2年生と今年もタンバリンを使って、新しい漢字を勉強しているのです。
(くわしいことは「タンバリンで漢字」←ここをクリックしてね)
 きのうは、
「多」という漢字を勉強しました。子どもたちと一緒に、タンバリンでリズムをとりながら、「タ、タ」と言って「多」を書いていきます。
 何回か書いてから、「この漢字を使った言葉」を言ってもらいます。「多い」「多く」なんて言うのは出てきますが、それ以外はなかなか出てきません。
 こんなときはこちらから、こんな漢字知ってると言って書いてみるのですが、私が「多ぼう」と書いて、「ねえねえ、みんなこの『多ぼう』意味わかる?」ってきいてみたのです。
 もちろん2年生が知っているわけもないので、ヒントを出しました。
 「この言葉はこんなときに使います。」「ぎゅうどんは、とっても多忙です」「さて、どんな意味でしょう」
 間髪入れずに子どもたちが口々に
「とっても太っているという意味ちゃうん!」グギャギャギャギャァ〜。それは「多肪」やろ!

 

2003.3.11(水) MP3対応のポータブルCDラジカセを買ってもらいました。
 
3月10日に45才の誕生日をむかえました。まあ、この年になって誕生日もあったもんじゃないのですが、毎年まあ1万円ぐらいの物を買ってもらいます。子どもたちもそれにのっかってお金を出してくれます。
 今年は前々からねらっていた
MP3形式で記録したCD-R/RW再生に対応したポータブルCDラジカセを買ってもらいました。何に使うかというと、私の車ではCDを聴けないので(ヨメハンのは聴けるのです)、どうにか聴く方法はないかと考えていて、思いついたのがこいつです。(*CDのくわしいことはここをクリックしてください。ちなみに【ホワイト】を買いました。→パナソニックのHP
 さて、このCDが優れものです。前々からパソコンのなかには今まで集めたMP3のファイルが山ほどあります。そいつをCDに焼いて聴けるのですから最高です。どのくらいの曲が1枚のCDにはいるかというと、例えばビートルズのアルバムであれば、公式に発表されたアルバムはすべて1枚のCDにおさまります。200曲あまりになるはずです。このアルバムを発売された順に聴けるようにしてたのしんでいます。
 MDとかもありますが、安上がりという点からいうとこいつが一番ではないかと今のところ思っています。それにさすが今のCDですから、音がいいのです。
 なんか昔オーディオなんかをそろえていましたが、今はなんかコンパクトになりましたね。

 

2003.2.26(水) 禁酒が効いて、やせてまいりました。
 
ついに禁酒の効果が現れてまいりました。2月1日からまたまた節制してきた成果です。しかし、やはり今まで週に3日間呑んでいた曜日はさみしい思いをしています。それと今まで幾多の誘惑がありまいた。バンドのイカテンの結婚披露パーティー、この間あったLIVE前の夕食。しかし、やはり決意堅く、乗り越えることができました。
 次回のネックは3月2日日曜日にする恒例のおひなさまパーティーです。この日は親父も来ていつもは一杯やるのです。しかし、今回はヨメハンが、わたしが付き合うから…、となんかやたらにうれしそうです。・゚゚・(×_×)・゚゚・。 ビエーン
 今回の禁酒の一応の区切りは、3月20日の高校入試の発表の日までとしています。この日は、もう一人の娘の小学校の卒業式もあり、ダブルでうまい酒が呑める予定になっているのですが、そううまくいくのでしょうか?
 後は運を天に任せて、親としては摂生に努めるだけの日々です。

 

2003.2.8(土) ヤッホー(ノ^∇^)ノこんなことってあるもんや。03年賀状当選番号と賞品←ここをクリックしてね。
 
久しぶりに土曜日がゆっくりしたので、朝から年賀状の当選番号を検索し、確かめてみることにしたのです。仕事がら、毎年年賀状は増えるばかりで、今年こそ1等をと意気込んで調べていきました。
 今年の1等はA・B組共通【123149】【515711】です。賞品はなんと
●ノートパソコン●液晶テレビ●洗濯乾燥機●マッサージいす●電動駆動補助力付自転車<5点の中から1点>。ャラリーはもう、何をもらおうか相談しています。年賀状の山を少しずつ調べていくと、「ウォ〜」と声をあげたのは誰あろうわたしです。【515701】「おしい〜」後10番ちがい。この出した人がうちへ出す順番を後10人うしろにしてくれていたら、見事に1等賞だったのです。100万本に2本7,840本のうちの1本が我が家に舞い込んでいたのに…。
 気を取り直して2等の確認へとうつります。
2等の当選番号は、A・B組共通下5けた【51950】です。賞品は●デジタルカメラ●DVDプレーヤー●空気清浄機●電子辞書●高級万年筆●ふるさと小包6個(精選100品の中から6品)<6点の中から1点>。ギャラリーはもうテレビに夢中。一枚一枚確かめていく、残り30名ほどになったときです。「ウォ〜、ヤッタァー!\(`∇\)(/`∇)/ヤッタァー!〜」 というわたしの雄叫びに、「うそやろ」と冷ややかなギャラリーたち。
 しかし、これが本当だったのですよ。長年、年賀状のやりとりをしていますが、2等は初めて(もちろん1等はない)。さっそくどの賞品にするか検討しましたが、「わたしもデジカメがほしい」というヨメハンの鶴の一声で、きまり!
 ウ〜ン、ラッキーな年なのか?↓まねき猫やったんか?

2003.2.3(日) 信じられないものが…。
 
今日は、わたしがやっているジャマーバンドのベースの“いかてん”結婚披露パーティーがありました。6時からの開始で、ギターのヒロジを迎えに行くことになっていたのです。それまでに髪の毛をカットしにいって、はやく終わったのでレンタルCD屋へ。まだ時間があったので、いつもの300円でドライブスルーの洗車をしてくれるガソリンスタンドに行きました。いつものようにスムーズに洗車は終わり、ここ何日か空のままになっていた、ウオッシャー液(ガソリンスタンドのただの水やけど…)を補充することにしたのです。
 「にいちゃん、水入れさせてよ」と言って、車をとめ、エンジンを止めて、ボンネットを開けるレバーを引きました。そして、車の前にまわって、ボンネットを開けた瞬間、わたしの目に飛び込んできたものは…。何やと思います?
 そこには信じられないものがうずくまっていたのです。それは、な、な、なんと、
だったのです。それも子猫ちゃん。しばらくどちらも無言のままにらみ合っているというか、信じられない情景を理解しようと呆然としているというか…。
 そして、次の瞬間、猫は飛び出していったのですが…。
 こんな事ってあんの?
 推測するのに、猫がいた車はまずヨメハンが、パーマ屋さんに乗っていったのです。きっと家から近いので、ええ具合にエンジンルームが暖まっていたのでしょう。そして、パーマ屋さんの駐車場に…。そこに、寒空の下おなかの空いた子猫ちゃん。車の下に入ってみたら、なんか暖かい…。もうちょっと上の狭いところに行ったらぬくいんちゃうんかと思い、それほど熱くなっていないエンジンルームに…。
 その車をわたしが乗り換えて、またそれほど遠くない距離を走行していたということ。おそらくわたしがボンネットを開けるまでは、子猫ちゃんはおねんねしていたのではないかと思われるのです。
 しかし、考えてみてください。車のボンネットを開けたら、そこに猫がうずくまっている。この状況のときあなたはどうしますか?
 まあ、幸いに死体でなかったのが救いでしたが…。
 世の中信じられやんことってあるもんです。

2003.1.25(土) 養生せんとダメです。2003年健康診断の結果←ここをクリックしてね。
 
ある程度予想はしていましたが、2003年の健康診断の結果が出てしまいました。年末年始、全国教研と酒を呑みまくっていたり、からだの調子が悪かったり、またまた体重がリバウンド気味だったりで、ある程度悪いと予想していました。しかし、数値を目の前にして、ましてや3年間のを比較検討委してみてですね、これはまたまた性根を入れて養生せんとダメたと再確認しました。と言うよりは、またまたダイエットです。
 さて、まずダイエット開始は2001年に初めてダイエットをしたときと同じ、2月1日に決定!
 <作戦その1>ちょうど中3の娘が高校入試の時期に入り、合格発表までは禁酒!(約1ヶ月)
 <作戦その2>またまたダイエットのときに飲んでいたお茶(減肥茶)を復活。
 <作戦その3>ダイエット食を開始。こんにゃく復活。
 <作戦その4>体重の変化をHPで公表する。これにより自分にプレッシャーを与える。
 ただいまの体重は83.4s。1ヶ月でどれくらいマイナスになるか、再挑戦です。

2003.1.6(月) 新年から調子悪いわぁ〜。
 
どうもみなさま明けましておめでとうです。新年そうそう、30才になった教え子たちが同窓会をしてくれました。よう考えてみたら、この子たちとは14くらいしかはなれていなかったのですよね。しかし、「先生若いわぁ〜」と言われるたびに、【『それって年よったなぁ』ということちゃんか】と思いながら、まあ悪い気はしませんでした。
 30才ともなると、みんな、働き盛りというか元気もりもりというか、子育てもバリバリといったところでした。ほんとに幹事さんありがとうね。私は相変わらずただの酔っぱらいのおっさんでしたが、「先生、その落ち着きのなさも、昔のままやな〜」と、うれしいお言葉をいただきました。
 さて、そんなこんなで、飲み過ぎ食べ過ぎを決定づけたのが、同窓会の次の日に食べた、ステーキでした。年末に七曲がり市場に行って、もう、思い切って買った久しぶりのステーキです。こいつを夕食に焼いて食べたのですが、この夜どうもムカムカしていました。久しぶりにテニスにいってくたばっていて、大好きなステーキを残していた息子も、なんと夜中にもどしたそうです。
 ということで、昨日からもうグロッキー状態。今日はまだましですが、もう、チョウー強力な下痢ピーでした。本日息子と二人で医者に行ってきました。
 しかし、いっしょに食べたヨメハンと長女はピンピンしてる?
 やはり女は強いというか、柳生家はこの方々でもっているというか…。♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
 さて、今年もはじまりました。何はともあれ健康で、たのしいことをいっぱいしたいです。公私ともにね。
 1月11日から14日までは、さっそく全国教県のレポーターとして岐阜へ赴きます。
 岐阜でも、和歌山の風を吹かせてきます。