【1周年記念LIVEまで(1982〜1983.1)】

 ヨガが旅立つ前にメッティーは、こんなこともしていました。そのころヨガのおやじがテレビ和歌山に勤めていたこともあり、なぜか、テレビ和歌山のテストパターンでメッティーの曲を流してくれることになりました。それで、スタジオで録音ということになりました。
 1982年1月4日結成からヨガが旅立つ6月までの出来事です。
 このころ急成長のメッティーは、こわいもの知らずの成り上がりものですから、どんなことも断ることを知りませんでした。だからそくOK!
 そのときのテープはヨガが大切に保管していましたので、最近メンバーのみんなにわたっています。(聞きたい方はメンバーのだれかに連絡つけてください)
 さてさて録音は、さすがにスタジオでその当時のテレビ局の人がやってくれたので、音はなかなかいいです。それに、なぜか、横浜にいたはずのあひるバンドのメンバーであり、サウスウインドーでも一緒にやっていたもう一人のメッティー、湯川が参加しています。(今は横浜で“ビートルース”というザ・ビートルズのコピーでなかなか有名なバンドをやっています)
 「夢見心地のシスター」「KINZIのバラード」「テーマ」「阪和新地の夜明け」など、あの頃の定番をしていますが、そのなかで1曲「プリーズ・ソウル・ミュージック」という曲があります。この曲がなかなかいいのです。
 “だから今夜はプリーズ・ソウル・ミュージック、プリーズ・ソウル・ミュージック、明日がきっとブルーじゃないように”てな具合です。
 
*ヨガの秘蔵【ザ・メッティー・チャイルド】のLIVEテープより
 
★1982’3.21(LIVE AT BE-BOP)
 <1ステージ>
  
1.OPENING
 なんとこのころメッティーはいろいろなことに挑戦している。この「オープニング」という曲は、インストで金ちゃんのトロンボーンをフューチャーしている。
  
2.BRING IT ON HOME TO ME
 
サムクックの名曲。この曲のヴォーカルはヒロジです。
  
3.WO PU PA DO
 
このころ、英語の曲もよくやっていました。
  
4.SALESMAN
 ヒロジのヴォーカル。ヒロジの曲です。「ヤツはセールスマン。アタッシュケースの中にはなにも入っちゃいないぜ。ついこの前までは夢がいっぱいつまってたのに、あの子が遠くへいっちまうまでは…」
  5.よがラグ
 この日のLIVEは、ギターのトラブルがありその時間待ちのヨガの即興演奏。
  
6.阪和新地の夜明け
  
7.STATION
 
金ちゃんのハープ、「ステーション」と叫びまくるコーラスが印象的。
  
8.バーチャン ON MY MAIND

 <2ステージ>
  
1.テーマ
 
ご存じ「わっ、わっ、わっ、和歌山…」、メンバー紹介、ソロ回し、このころわたしと松井はこのソロを一番おそれていました。
  
2.あったりまえやいしょ
 
おまえを好きなのは「あったりまえやいしょ」「はっきりゆわなあかんか、あんじょういわなあかんか…」これほど和歌山弁が出てくる曲も少ない。
  
3.STAND BY ME
 
ほんとに長い間この曲はやってます。今でもいつでもやれる曲です。
  
4.WO PU PA DO
  5.阪和新地の夜明け
  
6.藤田
 
金ちゃんは大の阪神ファン。ご存じ「藤田 平」のことを朗々と歌った曲。「ナンバー6」という曲名だったような気もする。
  
7.バーチャン ON MY MAIND PART2
 
2ステージ目は、歌詞や物語がかわっていたようですね。歌詞といっても、金ちゃんの頭の中にあるだけで、この曲はいつもほとんど即興のようなもの。いつでもどこでもどんな状況をも歌にできる金ちゃんの才能が光ります。


 ★1982’4.25(LIVE AT BE-BOP)
 <1ステージ>
  
1.THEME of M.T.C(テーマ)
  2.夢見心地のSISTER
 
ヒロジの代表作。このころはヒロジがヴォーカルを担当しています。
  
3.あったりまえやいしょ
  4.ふられちゃってさ
 
このころはこの曲名だったのでしょう。後に「KINZIのバラード」となります。
  
5.STATION
  6.バーチャン ON MY MIND

 <2ステージ>
  
1.OPENING
  2.WU PU PA DO
  
3.ふられちゃってさ
  
4.STAND BY ME
  
5.阪和新地の夜明け
  
6.しそみそ
 
弦が切れたりストラップが切れたりして、間が空いたとき用に曲をつくったと言っています。ヨガとわたしが即興でやっている曲です。ヨガがもうすぐ旅に出ると金ちゃんが言っています。ヒロジと金ちゃんのシャツが色違いのおそろいやそうです。このころLIVEの前にはよく服を買いに行きました。
  
7.バーチャン ON MY MAIND PART2
 
この曲のイントロはマッカンのギターソロからはじまります。毎回、もっと長くヤレーと客席から声をかけられていました。「ピンポーン」と言っても止まらなかったバス。高松を通りすぎて水軒口の手前で「ピンポーン」…。しかし、止まらないバス。秋葉山もすぎていく。気がつけば紀三井寺営業所前。そして、運転手が最後に一言「おバーチャン、和歌山バスはな、ブー」そうか、こんなおちやったんか…!
  
8.終わりのテーマ
 
「29日にまたお会いしましょう」と言っている。やはりすごいペースでLIVEをやっていたことがわかる!
  
9.WU PU PA DO(アンコール)

 ★5th LIVE(LIVE AT BE-BOP) 1982’月日は不明ですが、オープン戦が始まっていますとLIVEの中で言っていますので、上記のLIVEからそんなにはなれていないと思います。このLIVEのテープは1部だけ(2部は収録されていません)で、曲数が少ないです。
  
1.OPENING
  2.そんな江本のひとり言
 
前年、江本が「ベンチがアホやから野球でけへんわ」と言って、阪神を去りました。そのことを唄った歌です。
  
3.藤田
  4.BRING IT ON HOME TO ME
  
5.真夜中の歌姫
 
なななんと、わたくし、ぎゅうどんがヴォーカルをとっています。金ちゃんは客席で聴いていました。ソーバットレビューのいっしゃんの曲です。
  
6.阪和新地の夜明け
  7.バーチャン ON MY MAIND
  
 このようにハイペースでLIVEをし、そして、ほぼLIVEのたびに新曲をひっさげてやっていました。
 こんな中、突然のヨガの旅立ちから、一女の衝撃的なデビュー。ザ・メッティー・チャイルドは休むことなく練習とLIVEを続けていきます。

 そして、1983年の1月にバースディーLIVEをBE−BOPで開催します。このLIVEはメッティーのそれまでのLIVEの中で一番の大入りとなりました。そのころはLIVEの案内を知人やよく来てくれる人にハガキで送っていました。柳生ハウスでみんな集まり、プリントごっこでピッカッとしていました。
 1周年記念LIVE。確かリハーサルが終わり、みんなでごはんを食べに行ってビーバップに入ろうとしたら、なんと店が開く前にもかかわらず、人がズラリと並んでいるのです。こんな光景は今までにはないことでした。常連の人から初めての人まで、老若男女入り乱れて並んでいます。
 いつものLIVEも50人ぐらいは入っていたのですが、はるかにそれを上回る数です。
 さて、開演時間が近づくにつれまだまだお客さんは増え続け、いつも控え室にしているパーティー用の部屋も明けわたしました。そして、LIVE開始のときはなんと、それでも入りきれないということで、ステージ前にゴザを敷きそこでかぶりつきで座ってもらいました。なんか、あの広い店内が人・ヒト・ひとでうまっていました。100人以上のお客さんが来てくれました。
 異様なほどの盛り上がりでの1周年記念LIVEでした。
 これ以後メッティーはいろいろな企画をしていきます。
 またまた、こうご期待!